SSブログ

やけど虫 鹿児島で発生!対処法と治療 [地域情報]

ヤケド虫の被害報告が鹿児島県内で増えている。その対処法と治療は?



症状はは火傷に似ている。 

yakedomosi1.jpg

鹿児島県内でやけどのように皮膚が赤く腫れて水ぶくれができ

痛みやかゆみを伴う「線状皮膚炎」が 、梅雨入り以降、鹿児島県内で増え始めている。

俗名「 ヤケド虫 」という昆虫の体液 によって起こる皮膚炎。



ヤケド虫って? 

正式名称はアオバアリガタハネカクシと言う。

yaedo.jpg

オレンジ色の体、黒い頭と尾、青い羽をもつ細長い数ミリの虫で

網戸を通り抜けてくる細さらしい。

yadedoo.jpg

珍しい虫ではなくどこにでもいるとのこと。

家に侵入したヤケド虫を潰したり手で払っただけでも皮膚が炎症を

起こす事があるらしい。

原因は:

普段から出している毒。

触られたときに出した毒。

潰されるときに出す毒。



毒の内容は:

ペデリン(Pederin)。皮膚炎を起こす。



治療方法:

止まられたところや潰したところ、手は良く洗う。 

皮膚科に行く。 

アオバアリガタハネカクシが原因とわかると

強いステロイドの塗り薬をもらえる。 

(掻き壊して細菌感染した場合は抗生物質も)





対処法は

これらの有毒虫は種類が限定されますので、特徴をよく覚えておき

日頃から注意して接触を避けることが大切です。

yakedomusi.jpg

野外で見かけてもむやみに殺す必要はありません。

 

しかし屋内に侵入した場合には、直接、素手で触らないように注意して

屋外に摘み出すか、速やかに殺虫します。

虫の死骸や分泌物にも有毒成分が含まれていますので注意して処分します。



 春~夏にかけては、網戸やサッシなどによって侵入を防ぎます。

外壁や窓ガラスには、防虫忌避効果のあるエアゾールまたはスプレーを吹き付けておくと効果的。





光に誘引されるのでライト周辺の外壁などにガ用エアゾールを吹き付けておくか 

ライトトラップを設置し、集まってきた虫を捕殺します。

ライトラップとは紫外線を出し集まってきた虫を電気などで駆除してしまう物です。



himawari.jpg

まず虫を見たら素手では触らず殺虫スプレーなので駆除しティッシュを数枚重ねて除去しましょう。 

【この記事を読んだ方はこちらに記事も読んでいます。】
肉食バエペルー観光客の頭部を食べる
進撃ゲーム!音バトラーZ 面白いぞ~。゚+.(○ゝω・)b+.゚。
抗菌石鹸は安全か?石鹸の効果と安全性を調べる
SHELLY(シェリー)結婚!旦那の名前・職業・どんな人?新婚生活判明~!



スポンサーリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。